しばらく乗っておられなかったロードバイクの要所を整備させていただきました。こちら2008年頃発売されたカレラのmamayamaというモデルですが、カーボンバックになっていて5600系の105で組み立てられていました。今回 […]
7/7 CARRERA MAMAYAMA はコメントを受け付けていません Continue Reading...フルモデルチェンジから2年と半年が経ったコンチネンタルの「GRAND PRIX 5000」。GRAND PRIXの先代もそうだったように、圧倒的な性能と信頼性で今なお人気が続いています。GP4000SⅡと比較して、転がり […]
7/6 CONTINENTAL GRAND PRIX 5000 TL はコメントを受け付けていません Continue Reading...スポーツバイクを楽しむなら、いつかはチャレンジしたい、ペダルとシューズを固定するビンディングシューズ。理想とするポイントでペダルを踏み込めたり、ペダルを踏む一辺倒ではなく力を伝えやすくなるため、楽に速く走ることにつながり […]
7/4 SHIMANO PD-T421 はコメントを受け付けていません Continue Reading...今朝は非常に湿度が高く、サイクリングちゅう空気が重く感じたのは僕だけでしょうか。いつもより辛かった気がします。ということで、いよいよこのボトルの季節がやって参りました。通常のキャメルバック製ボトルの4倍も保冷性能のあるポ […]
7/3 CAMELBAK PODIUM ICE はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日7/4(日)は、GOGOサイクリングを開催します。8時スタートです。万全の感染対策を施したうえLOKOへお集まりください。雨天時は中止にいたします。宜しくお願いいたします。
7/3 GOGOサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...SCOPE CYCLINGのトップグレードがハブの構造を一新しこの春登場しました。フリーハブの軽量化と回転性能の向上が図られています。ラインアップもRoad・All-road・Off-roadと3カテゴリーに分け、多彩な […]
7/2 SCOPE CYCLING R4 RIM はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日7/3(土)は、モーコン&Easyサイクリングを開催します。共に8時30分スタートです。万全の感染対策を施したうえLOKOへお集まりください。雨天時は中止にいたします。宜しくお願いいたします。
7/2 モーコン&Easyサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...次男を保育園に届けるのが朝の日課なのですが、保育園に行くと四季折々の年中行事にふれることができます。最近ではひな祭りや子供の日、今回は七夕の織姫様と彦星様を画用紙を使って作製していました。そんな情景を目にして、店内にも金 […]
7/1 七夕 はコメントを受け付けていません Continue Reading...製品の性能もさることながら、その造形美からLOKO Bicycleでもライト・携帯ポンプ・サドルバック等を中心にとり揃え、ご紹介しているLEZYNEの商品たち。そんなLEZYNEの商品が年間を通して一番多く店頭に並ぶ時期 […]
6/30 LEZYNE はコメントを受け付けていません Continue Reading...GIROのヘルメットに革新的技術SPHERICALテクノロジーを搭載したHELIOS SPHERICAL AFが新登場しました。スフェリカルテクノロージーとは、ヘルメットが2個被さっているような2層構造になっていて、外側 […]
6/29 GIRO HELIOS SPHERICAL AF はコメントを受け付けていません Continue Reading...