僕が今一番乗り込んでみたいバイクと言えば、スペシャライズドのAETHOS。ことフレーム重量の軽さが注目されがちですが、軽いのは重量だけでなく走りも軽いのがAETHOSの特徴です。こぎ出し、平地、上り、下り、いづれのシーン […]
続きを読む→発売されて間もないスペシャライズドのNEWアレースプリント。そのコンセプトと見た目からアルミロードバイクとしては例をみない価格にもかかわらず、LOKO Bicycleでも人気の1台となっています。本日も初めてのスポーツバ […]
続きを読む→通勤にも使用するための堅牢なスポーツバイクをお探しのタイミングで、店頭にあったスペシャライズドのロックホッパー スポーツを気に入っていただき、ご成約となりました。普段はサイクリングロードや街中散策をゆったり楽しみ、時には […]
続きを読む→こんなに快適なアルミフレームのクロスバイクは他にあるでしょうか。と思わせるほど乗っていて快適なクロスバイクが、スペシャライズドのシラス X 4.0です。38Cの太いタイヤとアップライトなポジション、長いホイールベース、と […]
続きを読む→完成車には無いフレームセット限定のカラーで、S-WORKS TARMAC SL7をイチから組み立てです。見る角度や光の当たり具合で少しずつ見え方が異なる塗装が特徴的なフレームに、R9200系のSHIMANO DURA-A […]
続きを読む→このSPECIALIZEDのMTBは、2021年モデルのCHISEL BASEです。2022年モデルでご予約いただいていたお客様が、時期外れのタイミングでたまたまオンラインストアに入荷しているものを発見され、即変更となり […]
続きを読む→大変ながらくお待たせしました。S-WORKS TARMAC SL7 Di2完成車のもう一つのカラーがこちらのレッドティントです。スペシャライズドらしいレッドが含まれたカラーということもありすごく人気の高いカラーです。昨年 […]
続きを読む→1974年から続くスペシャライズドの歴史を支え続けるスタンプジャンパー。上りも下りもオールラウンドに楽しめるMTBとして最初の1台におすすめです。そんなスタンプジャンパーに堅牢なアルミモデルがございます。手の届きやすいフ […]
続きを読む→スペシャライズドからエントリーアルミロード「アレースポーツ」のご紹介です。アレースポーツは、入門用ロードバイクの中でも軽量性、洗練されたルックス、信頼性、高いパフォーマンスに焦点を合わせ開発されました。コラムまでカーボン […]
続きを読む→普段はサイクリングロードや街中散策をゆったり楽しみ、時にはトレイルも走りたいという方におすすめのエントリーMTBが、スペシャライズドのロックホッパースポーツです。普段使いが便利なようにフロントダブルでセンタースタンドの取 […]
続きを読む→