平成最後の納車は、DAHONのスピードファルコでした。 フレーム素材がクロモリのスピードファルコは、451の20インチホイールにシャープなタイヤを装着し、スピイーディーな走りにもかかわらず、走りに柔らかさを感じます。 そ […]
続きを読む→今年で2回目のTRY!スポーツバイクデー滋賀守山。 今年は1店舗増えて4店舗での開催となりました。 最大の特徴は、ひとつの場所に会することなく各店舗ごとに試乗会を行い、サイクリストに試乗巡りをしていただくところでしょうか […]
続きを読む→POC製品新規取り扱い始めました。 気になる方は、気軽にお問合せください。 特にPOCのヘルメットは、サイズ選びが難しゅうございます。
続きを読む→エントリーレーシングモデルSCULTURA100のご紹介です。 メリダの高品質なアルミロードフレームにシマノ製クラリスをアッセンブルすることで、高嶺の花だったレーシングバイクを身近にしてくれている1台です。完成車によくあ […]
続きを読む→スペシャライズドからエントリーアルミロード「アレースポーツ」のご紹介です。 アレースポーツは、入門用ロードバイクの中でも軽量性、洗練されたルックス、信頼性、高いパフォーマンスに焦点を合わせ開発されました。 コラムまでカー […]
続きを読む→ビアンキからエンデュランス系カーボンロードバイクのINTENSOのご紹介です。 フロントフォーク部とシートステーにケブラー繊維を挿入したビアンキ独自のテクノロジーを採用し、衝撃や振動を吸収するとともに路面との接地感を高め […]
続きを読む→AURORAは、アニメ・ゲーム・コミック等のキャラクターや作品の世界観と共にスポーツライフを楽しむことを提案するメーカーということで、お客様のご要望により今回はこのようなサイクルジャージをご用意させていただきました。 受 […]
続きを読む→スポーツバイクをやり始めて段々と楽しくなって、さらに速く楽に走るためにはどうすれば良いのだろうと考えた結果、ホイールのグレードアップを検討されるのは自然な流れですね。 ホイールをかえることで、速く走れたり、楽に走れたり、 […]
続きを読む→ホールディングバイクの老舗DAHONから2019年新登場したMu D9のご紹介です。 Mu D9が、DAHONの他モデルと決定的に異なる所は、リアのワイヤーが内蔵式になっているところ。 見た目がスッキリし、且つ走行時にワ […]
続きを読む→アウトドアグッズ・ウエアの国内トップブランド「モンベル」から大変便利なフロントバックのご紹介です。 ストラップで簡単にハンドルへ固定ができ、大きさもレバーの動きを妨げない程度の大きさ。 カラーは、ブラック・シルバー・ライ […]
続きを読む→