SHIMANOからオフロードレーシングシューズXC7のご紹介です。 つま先前方から2つのボアダイアルを使ってしなやかなアッパーをバランスよくホールドするところが特徴です。 ペダルとの接点であるクリート固定部分にはカーボン […]
続きを読む→ビアンキからセンプレプロのご紹介です。 センプレプロは、レーシングスタイルのロードバイクです。 ですが、SEMPRE=ALWAYSといった名が示すように、レースもロングライドも楽しみたいユーザーのために開発されたカーボン […]
続きを読む→そのスタイルの良さに一目置かれるチネリから、アルミロードバイクのイクスピリエンスのご紹介です。 あのコロンブスのアルミパイプとカーボンフォークに、コンポはSHIMANO製R7000でフルコンポ、ホイールはVISIONでブ […]
続きを読む→LOKO Bicycleでもチューブレスのタイヤをご要望いただくことが少しずつですが増えてきました。 マイルドな乗り心地や、比較的高い耐パンク性能が期待できます。 チューブレスタイヤは、シーラントを必須とする物を含めると […]
続きを読む→本日も新しい情報を求めて各社展示会に行ってきました。 GPS搭載のサイクルメーターで有名なGARMINさんでは、新商品の今までにない特徴とGARMINサイクルコンピューターで使えば便利な機能の勉強をしてきました。 その他 […]
続きを読む→大変遅くなりましたが、LOKO Bicycle 7月のスケジュールをお知らせいたします。 通常、営業時間は11時〜20時、定休日は火曜日です。 7/17(水)は、展示会のため開店が遅くなる予定です。 引き続き7月もよろし […]
続きを読む→LOKO Bicycleでも人気のフルクラムからカルトベアリングを搭載したレーシングゼロ コンペティツィオーネのご紹介です。 レーシングゼロは、言わずと知れたアルミホイールの最高峰ですが、その中でもコンペティツィオーネは […]
続きを読む→エアロロードの先駆者サーベロより、2018年モデルS3のご紹介です。 空力性能と快適性を両立したレーシングバイクがS3です。 世界トップクラスのチームと選手とともにプロレースを駆けてきた実績からそのブランド性能はお墨付き […]
続きを読む→スぺシャライズドからオールラウンドレースモデルTARMACのDISCブレーキモデルのご紹介です。 2018年モデルから現形状になったTARMAC、軽量化とエアロ性能をより突き詰めた形状になっています。 シマノ製105をベ […]
続きを読む→ガーミンからリストバンド型GPSウォッチ「ヴィボスポーツ」のご紹介です。 手首で心拍数を測定できる光学心拍計を搭載しています。 日常から心拍数を計測することでフィットネスモニタリングツールからストレスレベルを把握したり、 […]
続きを読む→