こんなボトルケージもございます。 かゆい所に手が届くブランドTNIから超軽量のボトルケージのご紹介です。 その名の通りその重量7gしかありません。 機能を持たせつつこれをデザイン・製造するってすごいですね。
12/19 TNI BOTTLE CAGE just7 はコメントを受け付けていません Continue Reading...店休日の昨日、守山市にある佐川美術館で開催中の「デザイン あ」展に行ってきました。 自転車とは直接関係ないかもしれませんが、デザイン的思考や感性を育むという点では、共通点があるかもしれません。 中学生以下は無料となってお […]
12/18 デザイン あ はコメントを受け付けていません Continue Reading...軽量キッズバイクで大人気のヨツバサイクルからYOTSUBA Zero 14のご紹介です。 またぎやすい設計、太いタイヤ、子供専用ブレーキで安心感があります。 キックバイクや三輪車の次の自転車としておススメです。 このラム […]
12/16 ヨツバサイクル YOTSUBA Zero 14 はコメントを受け付けていません Continue Reading...いつまでも眺めていたくなるようなフレームデザインがかっこいいチネリのヴィゴレッリロードのご紹介です。 コロンバスのスチールパイプとカーボンフォークを採用した、フレームはこぎ出しの軽さと乗り心地の良さが特徴のフレームです。 […]
12/15 Cinelli VIGORELLI Road はコメントを受け付けていません Continue Reading...スぺシャライズドのメソッドでグラベルロードを形にするとDIVERGEにたどり着きました。 速さと安定性に優れたオリジナルジオメトリー。 先代ディバージュからボトムブラケットの位置やヘッドアングルを見直し、さらにチェーンス […]
12/14 SPECIALIZED DIVERGE E5 はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日12/15(日)は、GOGOサイクリングを開催いたします。 LOKO Bicycleを8時にスタートし、概ねゆっくりサイクリングします。 雨天時は、自主練となりますので、ご了承ください。 宜しくお願いいたします。
12/14 GOGOサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...もっと軽いギアがあったらというご要望にお応えし、さらに軽いギアを装着してみました。 平地では脚が追い付かないぐらいクルクル回ります。
12/13 12-36T はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日12/14(土)のモーコン&Easyサイクリングとも開催予定です。 LOKOを8時に出発します。 5分前にはお集まりください。 雨天時は中止にいたします。 宜しくお願いいたします
12/13 モーコン&Easyサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...シマノクリートを取り付けるボトルには、2タイプございます。 右のボルトがノーマルのボルト、両足分6個で実測18g台。 左のボルトが中空加工されているボルト、両足分6個で16g台。 2gの軽量化です。 中空ボルトは、単体で […]
12/12 CLEAT FIXING BOLT はコメントを受け付けていません Continue Reading...しっかりとした造りで、サイクリング時にも自転車通勤でもお使いいただけそうな落ち着いたデザインのオフロードシューズが「シマノMEシリーズ」ですが、既存モデルのME3が1バックルと2ベルクロストラップであるのに対して、このM […]
12/11 SHIMANO FOOTWEAR ME4 はコメントを受け付けていません Continue Reading...