普段眼鏡をされている方に「サングラスを使用したいのですが、どうすればよいですか」とお問い合わせいただくことがあります。 ちなみに僕は、コンタクトをしてサングラスをかけています。トライアスロンの時も同じです。他には、サング […]
1/30 RUDY PROJECT EXCEPTION はコメントを受け付けていません Continue Reading...
チネリのサイクリングキャップが入荷してきました。 個性あふれるチネリのサイクリングキャップ、ご自身に似合うひとつに巡り合えるといいですね。
1/29 CINELLI CYCLING CAP はコメントを受け付けていません Continue Reading...
FUJIのエアロロードTRANSONICがフルモデルチェンジして新登場しました。 NEW TANSONICは、空力性能の向上とさらなる軽量化をコンセプトに開発されました。 ダウンチューブの特徴的な形状がFUJIのエアロロ […]
1/27 FUJI TRANSONIC 2.1 はコメントを受け付けていません Continue Reading...
スぺシャライズドからNO.1エアロロードの呼び声高いS-WORKS VENGEのご紹介です。 自ら風洞実験施設を持つスペシャライズドが、研究を重ねて生み出したこのモデルは、現行のエアロロードバイクの中でも最高峰の性能を有 […]
1/26 SPECIAIZED S-WORKS VENGE はコメントを受け付けていません Continue Reading...
今日は、岡山県備前市日生町周辺をサイクリングしてきました! ルートは、日生町から鹿久居島&頭島に寄り道して牛窓のジェラート屋さんまでワンウェイ約60km。 最大の目的は、日生名物カキオコを食すこと! 吟味して選 […]
1/25 カキオコサイクリングに行ってきました はコメントを受け付けていません Continue Reading...
持久力を要するスポーツにおススメしたい補給食がこのTOP SPEED。 驚異のスタミナを誇ると言われるスズメバチの分泌液からヒントを得て商品開発されました。 必須アミノ酸とその他7種類のアミノ酸計17種類のアミノ酸が、絶 […]
1/24 TOP SPEED はコメントを受け付けていません Continue Reading...明日1/25(土)のモーコン&Easyサイクリングは、県外へサイクリングに行くため開催いたしません。 毎週楽しみにされている方、ごめんなさい。 次週宜しくお願いいたします。
1/24 モーコン&Easyサイクリングのお知らせ はコメントを受け付けていません Continue Reading...
補給食や携帯電話、モバイルバッテリーなど直ぐに取り出したい物を入れるのに便利なトップチューブBAG。レザインのBAGは、つくりがしっかりしていて3点ホールドでしっかり固定でき、箱が振れて脚にあたるような心配もありません。 […]
1/23 LEZYNE ENERGY CADDY はコメントを受け付けていません Continue Reading...
夜走るようになってさらに必要性を感じるのが、周りへ特に後ろから来る車に自分の存在を知らせる事。 自分が気をつけていても周りに気づいてもらわないと不慮の事故になりかねません。 できるだけ視認性の高いものを身につけるようにし […]
1/22 arrowhere はコメントを受け付けていません Continue Reading...
可愛らしいデザインで人気のルイガノから24インチのクロスバイクのご紹介です。 大人顔負けのこの1台は、ブレーキレバーや変速機もお子さんにとって操作しやすいものがアッセンブルされています。 フロントフォークに大きなサスペン […]
1/20 LOUIS GARNEAU J24 Cross はコメントを受け付けていません Continue Reading...